【コラム】4/22 エゴって・・・
ちょっと浮かんできた事つぶやいてみます…。
エゴ(自我)って。
悪者にされがちだけど…。
っていうか、エゴって
自分勝手、とか、思いやりがない、とか
一般的にマイナスイメージな意識(行動)を言う感じありますよね?
マイペースでわがままな人を
我が強い
なんて言いますよね。
で、反対に
エゴじゃない意識で生きている人は…?
愛と調和と安らぎがベースだから
いつも暖かくて穏やかに微笑んでいて
どんな目に遭っても取り乱したり
やり返したりする事なんかなくて・・
まさに聖人!✨って。笑
ちょっと大袈裟に書きましたが、
私自信、↑昔はこんな感じに思っていたところありましたから!
エゴのない人=聖人⁉️
んなわけあるかーい❗️
(笑ってやってください。笑)
🐚
動物には自我がないっていうけど、
彼ら、マイペースそのものじゃん!
猫でも犬でも、
パンチされたら、やり返してますよね?
自分の居たい場所を他のに取られたら
「そこに私も座りたいんだニャン!」
って我儘に主張しますよね?
しない事もあるかもしれないけど、
それは相手が強くて怖いから、とか?
主張したくないからしないだけ。
エゴがないハズの動物の行動なのに
私の抱く「愛と調和の聖人」のイメージとはかけ離れたことをする!笑
そう、エゴがないって、ただシンプル。
ありのまま。(我がまま)
エゴって、ただありのままであるものを
それはどうでこうで、あれはどうでこうだ
ってジャッジしてこねくり回す
思考の事だったんですね。
↑近所にいたネコ先生😙
あなたの在り方、見習いたい。笑
0コメント